Beer Pub CAMDEN
1710月/16

【樽生速報】志賀高原ビール特集開始!! スタートはなんと年に1度のハーベストブリューシリーズ全6種一挙開栓!!! 詳細は下記をご覧下さい。

 

201610%e5%bf%97%e8%b3%80%e9%ab%98%e5%8e%9fhb

Shiga-kogen Pale Ale Harvest Brew Alc 5.5%

「ペールエール ハーベストブリュー版」です。 仕込み当日に収穫した自家栽培のカスケードホップを使用。苦味は通常のペールエールと同等ですが、生ホップをたっぷり使用しています。特徴はとにかくみずみずしく、体にしみいるような味わいで、これを飲めば生ホップの”みずみずしさ”が分かる1杯です。

Shiga-kogen IPA Harvest Brew Alc 6.0%

志賀高原から季節限定「志賀高原IPA ハーベストブリュー版」は、看板商品である志賀高原IPAの自家栽培ホップ生ホップ版です。アロマホップは仕込当日に収穫して生のままふんだんにつかったセンテニアル。今年は今までにも増して強烈な印象です。生ホップ仕込みならではのジューシーなホップの味わいをお楽しみ下さい。

Shiga-kogen Africa Pale Ale Harvest Brew Alc 5.0%

実は初醸造の「アフリカペールエール ハーベストブリュー版」です。アロマホップは仕込当日収穫した自家栽培のカスケードを大量に使っており、その新鮮な飲み口は通常版よりもむしろ優しく感じるかもしれません。もともとゴクゴク飲めるAPAですが、ハーベストブリュー版はいつも以上に止まらないって感じです。

Shiga-kogen IBA Harvest Brew Alc 7.0%

この季節限定の生ホップ仕込み「インディアブラックエール ハーヴェストブリュー版」アロマホップは、自家栽培のセンテニアルとウィラメット。もちろん「黒い」味はあるのですが、ローストに負けないホップの香りが特徴。みずみずしく、ホッピーで度数を感じ
ない仕上がりです。

Shiga-kogen Miyama Blonde Harvest Brew Alc6.5%

志賀高原の看板商品ミヤマブロンドのハーベストブリュー版です。自家栽培米の美山錦と自家栽培ホップの信州早生を使用したビールですが、ハーベストブリュー版では信州早生を大量にアロマホップの全量に使用。生ホップ由来の緑っぽさと柔らかな甘い味わいやマスカットのようなみずみずしさを感じます。

Shiga-kogen Harvest Summer Saison  Alc5.5%

生ホップ専用のセゾン「ハーベストサマーセゾン」です。仕込み当日に収穫をしたカスケードを大量にアロマホップとして使用しました。セゾンイーストの華やかさと、ホップの個性が共存。柑橘のニュアンスに加え、はちみつみたいな香りも感じます。色なりの甘やかな印象はありますが、やっぱりセゾンならではのドライさが特徴です。

 

どれも10Lずつの少量です。すぐ無くなっちゃたらすみません。お目当てありましたらお早めに!

本日の樽生ビール

1)KIRIN HERTLAND (日本)

2)BrewDog PUNK IPA(スコットランド)New!

3)Shiga-kogen Pale Ale Harvest Brew (長野)New!

4)Shiga-kogen IPA Harvest Brew(長野)New!

5)Shiga-kogen Africa Pale Ale Harvest Brew(長野)New!

6)Shiga-kogen IBA Harvest Brew(長野)New!

7) Shiga-kogen Miyama Blonde Harvest Brew(長野)New!

8)Shiga-kogen Harvest Summer Saison(長野)New!

9)Sierranevada Beer Camp Stout of Union(アメリカ)

10)BrewDog Jackhummer (スコットランド)

 

★★ STAFF募集中 ★★

現在カムデンではスタッフ募集中です。 ひとと話すのが好き!ビール大好き! そんな方のご応募お待ちしています。 週二日以上。 15~5時の間で3時間以上より。 長期間、金土日働ける方優遇します。 興味のある方はお電話ください。 03-3982-6599

★ Weekend Lunch ★

ハンバーガーランチやっています! 土日のみ12時からオープン! フライドポテト付で750円(税抜き)から。 ジューシーな肉厚パティと毎日焼きたての香ばしいバンズ。 細部にまでこだわった、オリジナルバーガーはビールともよくあいます。 ぜひ、お試しください。

Filed under: BLOG Comments Off
Comments (0) Trackbacks (0)

Sorry, the comment form is closed at this time.

No trackbacks yet.