Beer Pub CAMDEN
276月/14

【BrewDog IPA is DEAD】2014年バージョンもやって参りました!我らがブリュードッグのシングルホップシリーズ。4種の樽生を順次開栓中!ホップの違いによる味わいをお楽しみください!

2014IPAISDEAD

 

さーてさて。今年もやって参りました。ブリュードッグのシングルホップシリーズ「IPA is DEAD」2011年から4シリーズ目。今年もやれて良かった!

IPA is Deadシリーズは、ホップによるフレーバーの違いを楽しんで頂くために企画された単一ホップを使用した限定醸造のIPAです。麦芽、IBU(苦味)値75、アルコール7.2%は4種類全て同じ。ボトルは全種類ご用意あります。樽生は順次開栓中!

現在開栓中のシングルホップは、「アマリロ」と「コハツ」です。ぜひ飲み比べてホップの味わいの違いをお楽しみください。

4種のホップについては下記を。

1) Amarillo on Tap !

アマリロはアロマとビターリング両方に使用されるアメリカの大人気ホップ。マーマレードやピンクグレープフルーツの穏やかな甘酸っぱさ。オレンジピールのようなビッグホップ。モルティな香ばしさが舌に心地よい。

2) Kohatu on Tap !

コハツはNZ産。中程度の穏やかなα酸値。なかなかお目にかかれない新種のホップです。ハーバルエッセンス、甘いトロピカルフルーツ、瑞々しいキウイ、グリーンアップルとライム系のしとらすホップを感じます。

3) Comet Comming Soon...

コメットはドイツ産のホップ。フローラルでグラッシー。リフレッシュ感たっぷりのハーブビター。メロンのようなジューシーさと、クリスピーな香ばしさ。甘さ、苦さ、香ばしさのバランスが良く、さらっとした苦味は何杯でも飲めてしまいます

4) EXP 366 Comming Soon...

EXP366はアメリカ産の新しいホップで、HBCの派生系エクスペリメンタル366の略称。ラズベリーやグレープフルーツ、ミントのミディアムホップビター。松の樹液やナッツの香ばしさを感じます。

Filed under: BLOG Comments Off
Comments (0) Trackbacks (0)

Sorry, the comment form is closed at this time.

No trackbacks yet.